新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
子供の日の今日は甥っ子の誕生日でした(ジローの誕生日でもあるよね)
毎年うちでお誕生日を祝うのが恒例行事になっております。
今年はケーキに趣向を凝らしてポケモンの「ルカリオ」を描いてもらいました。画像がソレです。
隣の市にある老舗の菓子舗がケーキ屋さんもやってて、希望する絵柄を言えばほぼほとんどの絵を描いてもらえるらしいんですよ。スゴイよねー。
ケーキを取りに行った時に今までに描いた絵の写真を貼ってあったんだけど「たまごっち」とか「ピカチュウ」とかまぁいろいろありましたわ。
思わずアニプリのミニキャラの見本絵を持って行けば描いてくれるかなーとコッソリ思ってしまいましたわ、「ドン・アトーベ」とかさ(笑)
画像にあるように甥っ子の名前は「しゅうご」っていうのですが、「ミュージカルエアギア」や「ハッピーボーイズ」に出演してる長嶋柊吾くんと同じ名前ですよ(漢字は違うけどね)。
そのミュージカルエアギアのDVDを見ました(まだ見てる途中なんだけど)
ケンケンがカッコイイ~
聞いてはいたもののソロでの歌もかなり上手くなってて予想以上でしたわ。1幕最初の「空へ」を歌ってる表情がすごく嬉し楽しそうで印象的でした。
ゆっくりと養生して体がベストの状態に戻ったら是非リベンジして舞台に立って欲しいです。その時は見に行きたいなー。
バッカスの面々がかなり個性的で面白くて見てる途中何度も笑っちゃいましたよ。特に早口言葉対決前後の辺り。
あれは完全にみんな素だよね(笑)ロミオが最高!!
つんちょさんも相変わらずいい味出してますな(笑)若い子達に混じって頑張ったのねー。
KENNくんはやっぱり歌上手い!安心して聞けます。ソロがなかったのがホントに残念。
ってか全員歌上手いと思いましたよ、聞いててテニミュのように音程に不安を感じるキャストはいないんじゃないかな(ゴメンよテニミュ)
経験者ばかりだから芝居も安定してて上手いしね。バッカスメンバーのあの演劇部ならではの大げさな芝居が好きです。
早くメイキングも見たいよ~!!自室のTVが今自由に見られないからさ
さすがにエアミュやテニミュをおかんの前で見るのはオタクを知られてるとはいえやはり気恥ずかしいからさ・・・
明日は妹一家が帰るので午後からはやっとオタク生活を満喫できるな。
でも明日で連休はおしまいだよ・・・早っ・・・
Author:くみ
2月15日生まれのB型
いい大人の隠れテニプリオタクです。
テニプリ関連はオールOK!何でもいらっしゃーいです。
もちろんテニミュも大好き!不動峰戦から観劇しています。
元々は2次元の氷帝LOVEだったのですが、氷帝夏公演からはテニミュの氷帝にすっかり嵌ってしまい、その中でも斎藤工くんに生きる方向を変えられつつあります。
最近はテニミュ好きが高じて泥沼激嵌り状態。
六角&立海戦で池上翔馬くんの癒し笑顔に殺られ、瀬戸くんのかわいすぎる笑顔に殺られ、ドリライ4では桐山くんの素敵笑顔に殺られ、馬場くんの綺麗なお顔に見惚れ・・・ここ最近好きキャストさんが増える一方です。
イベントに参加するため・テニミュを見に行く為に日々働いてると言っても過言ではないかも・・・(汗)
この記事に対するコメント